絵画アーティスト
生粋
キッスイ
							業を肯定するクレヨンアート
																	""業の肯定""
『人間は本来どうしようもない生き物である。酒は飲むし朝は起きれないし嘘もつく。その弱さダサさカッコ悪さこそが本質であり人間の唯一愛すべきところである。そのいわゆる""業""の部分を笑い飛ばすことで肯定するのが落語である。』落語家立川談志はそう断言しました。
""あるべき""しか無かった僕に談志の言葉は深く刺さり、そして今があります。
20年7月 結婚を機に大手金融営業会社に転職
                   ""売れる営業マンのあるべき姿""に執着
                   とことんお金を追い求めた3年間
23年4月 立川談志【芝浜】を観て感銘を受け
                   落語の登場人物のように
                   自分の弱さを愛し笑い飛ばす道を模索
23年7月 オーダーアートを主軸として
       完全未経験の画家として独立
       毎月平均5枚のご依頼を受け続け
24年3月 累計70枚以上のアートを販売"
僕は落語家にはなれないけど、アートを通して眼の前の大切な人の""業の肯定""をしたい。そんな想いでクレヨンを持っています。																							
About The Work
| ジャンル | 
										 絵画(クレヨン)  | 
								
|---|---|
| サイズ | 
																														 ■F12サイズ以下 154,000円(税込) ■F12サイズ以上 F20サイズ以下 440,000円(税込) ■F20サイズ以上 880,000円(税込)  | 
							
			
					
					
					